2024年度(令和6年度)活動報告



2024年4月


2024年4月21日

 

大柿会場

入国後研修中のベトナム人、特定技能で就労中のベトナム人、インドネシア人などの参加者がありました。

後半は「ボッチャ」で交流しながら日本語の勉強もできました。

インドネシア人(通訳の仕事)が、ベトナム人に日本語を教える姿は珍しいな~と思いながら、丁寧に分かりやすく教えている姿に感動しました。

 

宮ノ原会場

フィリピン人の保護者から、春雨料理の差し入れがありました。いつも心のこもった差し入れを、ありがとうございます。

中学生に編入した2人は、引き続き日本語の勉強を頑張っています。

 

高田会場

スタッフと子どもたちがバランス良くペアやグループになり、それぞれのレベルで、落ち着いて活動しました。

私はある小学生とじっくり活動ができましたが、思っていたレベルと違っていたので、修正しながら様子を見ました。

子どもは、成長も著しく、日本語力も想像と異なる場合が多く(思っていたよりできるようになった。その反対も。。。)、常連さんは、こまめにチェックした方がいいなと、改めて感じる時間となりました。

それにしても、子どもたちが中学生、高校生と成長するにつれて、勉強内容が難しくなります。

「数学」は、私を含め、苦手なスタッフが多いです。。。

 

鹿川会場、美能会場は日本語能力試験対策を中心に活動をしています。

 



2024年4月7日

 

日本語クラブ2024スタートです。

今日も5会場、無事に楽しく活動をしました。

 

高田会場

4月からそれぞれ進学、進級する子どもたちが参加しました。

中学校、高校と進学を控えた二人は、期待と不安でいっぱいですね。

いつも、皆で、応援していますよ~

 

フィリピン人の技能実習生が、入国後研修の間に参加してくれました。

山口や鳥取に派遣されるため、今回と次回しか参加できません。

N4レベルの問題を一緒に解きましたが、帰る時に「とても楽しかったです」と言ってくれました。

派遣先でも、地域日本語教室があったらいいなと願うばかりです。

 

大柿会場

今日から会場が「大柿厚生文化センター」となりました。

レクレーションなどを通して、楽しく学びました。

 

宮ノ原会場

常連さんの参加があり、各自目標に向かって活動しました。

中学校に編入する二人は、明日からの登校を控えて、少しでも日本語力をアップできるように頑張っています。

江田島市議会議員の岡野数正さま、ご見学ありがとうございました。

 

以下の2会場は日本語能力試験対策をしました。

 

鹿川会場

バングラディシュ人が3人参加してくれました。

それぞれ、N2、N4を目指して今年は頑張ります!

 

美能会場

インドネシア人がN4合格を目指して、頑張っています。

 

各会場で日本語能力試験の受験希望者を確認して、必要な場合は、申し込みも手伝います。

7月の試験でも、申し込み期間は4月12日までです。

意外と申し込み期限が早いので、いざ受験しようとしても間に合わないこともあります。

1年に2回しかないチャンスなので、逃さないように申し込みから、手厚く支援しています。

 

今年度も「いつでもだれでも」ご参加、お待ちしています!